コラム オーストラリア中央銀行が4年ぶり利下げ!住宅価格は反発へ? オーストラリアでは、中央銀行(RBA=豪準備銀行)による政策金利の引き下げが大きなニュースとなっています。4.35%から4.10%へと、0.25ポイントの利下げが実施されたのは2020年11月以来、実に約4年ぶり。この決定は、住宅市場をはじ... 2025.05.14 コラム
コラム マンション購入or賃貸、どちらが安くなるの? シドニー、メルボルン、ブリスベンなどオーストラリア大都市全体で、ユニットやマンションの賃貸価格が四半期毎に8期連続上昇し、年間上昇率は史上最高値を記録しました。「オリオン・スター・プロパティ」にも、現在多くの方々から「高価な家賃を支払うより... 2025.04.16 コラム
コラム 知らなきゃ損する穴場エリア➂ : クインズランド州 2024年5月、ブリスベンの居住用不動産価格がシドニーに次いで2番目に高い都市となりました。コロナ禍から2024年6月までに、ブリスベンの不動産価格はなんと61.5%も上昇しています。他の都市の平均不動産価格上昇率32.6%に比べると、ほぼ... 2025.03.12 コラム
コラム 知らなきゃ損する穴場エリア② : メルボルン 専門家たちはメルボルンの不動産市場の展望を肯定的に見ています。その理由の一つが、新たに施行される政策です。2024年11月中旬にオフザプラン物件に対するスタンプデューティ減免の特典を施行すると発表しました。オフザプランの物件を契約する場合、... 2025.03.05 コラム
コラム 知らなきゃ損する穴場エリア① : シドニー 2025年のオーストラリアの住宅市場は、金利の変動や経済状況の影響を受けながらも、引き続き活発な動きを見せています。特にシドニーを含むNSW州では、不動産を購入する層の傾向が明確になっており、それぞれの購買行動が市場に大きな影響を与えていま... 2025.02.26 コラム
コラム 2025年オーストラリア不動産市場の見通し! 今回は「2025年オーストラリア不動産市場に起きる変化」を、「オリオン・スター・プロパティ」がトレンドを交えて説明していきます。トレンド① ベビーブーム世代の影響2025年オーストラリア不動産市場の最初のトレンドは「ベビーブーム世代の影響」... 2025.02.12 コラム
コラム シドニーで家を売ると6千万円稼げる? オーストラリアの不動産価格が史上最高値を記録したことは、記憶に新しいかと思います。その結果、これまで以上に多くのオーストラリアの家主が、不動産を売ることでかなりの利益を得ている状況です。今オーストラリアで不動産投資して家を売ると、実際にどの... 2024.11.11 コラム
コラム QLD州の不動産投資に警告 オーストラリアの不動産価格は、コロナ期間中に急上昇しました。その後も価格が右肩上がりで、多くの不動産専門機関は価格が過剰に上がっている地域の購入を避けるようアドバイスしています。現在オーストラリアで価格が過度に上昇している地域は、NSW州は... 2024.09.25 コラム
コラム シドニーのハウス価格が史上最高値を記録! 最近「シドニーのハウス価格が高すぎる」との声が多く上がっています。そんなシドニーのハウスの中央値価格は、なんと160万ドル($1.6 million)を超えて史上最高値を記録しました。ハウスの中央値価格が、例年に比べてどれだけ上昇したのか、... 2024.07.24 コラム
コラム オーストラリアの家賃、史上最高値を記録! 2024 年上半期のオーストラリアの家賃が、過去最高を記録しました。オーストラリアの賃料は日々上昇しており、最新情報を把握しておかないと、あっという間に違う価格になっていることも少なくありません。そこで今回は、「オリオン・スター・プロパティ... 2024.06.28 コラム