コラム

コラム

これを知らずに買ってはいけない!オーストラリアの不動産購入でよくある5 つの間違い

1.物件のトータルコストを把握する前に物件探しをしない不動産購入において、購入にかかるトータルコストの計算は重要。頭金(デポジット)、印紙税(Stamp Duty)、住宅ローンの元本返済額、住宅ローンの利息返済額、管理費用(ストラータレヴィ...
コラム

投資するならここ!オーストラリアで人気の不動産

建物や土地を購入して、長期間その運用を続けることで資産形成へとつなげていく不動産投資。投資する物件には戸建てやマンションなど複数あります。老後のため、節税のため、より豊かな生活のため、それぞれの目的で投資に興味はあっても、自分に適している投...
コラム

オーストラリア不動産を購入している層ベスト5 とは?

初めて物件を購入する若い世代今オーストラリアの不動産購入で相談が多いのは、圧倒的にファーストホームバイヤー(初回の物件購入者)。以前であれば40〜50 代の不動産購入者が多かったところ、20〜30 代の若い世代で初めて不動産を購入する人が増...
コラム

20年後シドニーの一軒家は600万ドル!?

オーストラリアの大手データ専門会社のCore Logic によると、現在の一軒家と集合住宅の市場価格は以下とされています。州現在の一軒家の価格現在の集合住宅の価格シドニー$1,591,000$796,500キャンベラ$1,125,000$5...
コラム

2023年に注目すべきオーストラリア不動産の5 つのトレンド

1.景気後退後の低迷期は短く、深刻でない状態を見せているオーストラリア国内外の経済的変化とその影響は、すでに国内の消費者と不動産市場にも影響を及ぼしているとのこと。オーストラリアの不動産価格は、2023 年も引き続きやや劣勢を見せる傾向とな...
コラム

「会社員不動産投資家」がオーストラリアで増えている理由

現在の国際社会において、過去と比較して低金利が続いていることもあり、資金運用先としての不動産投資が注目される時代が到来しています。というのも、預貯金にほとんど利子が付かず、株式投資・投資信託・FX などで積極的な資産運用をする人々が増えてい...
コラム

5万ドルから始めるオーストラリアの土地付き一軒家購入とは?

実際に一戸建てや土地付き新築一軒家を購入するための資金はどれくらい必要なのでしょうか?例えば、合計60 万ドル(土地代30 万ドル、建築代30 万ドル)の新築一軒家&土地のパッケージの物件を購入したい場合を考えてみましょう。必要な頭金:土地...
コラム

豪州不動産はなぜ値上がりばかりするのか?

オーストラリア4 大銀行は、2022 年も引き続き住宅価格が上昇していくと発表しています。対して来年2023 年のオーストラリアの住宅価格は下落傾向になり、金利引き上げによる物件購入の動きが鈍化するとの見通しです。住宅ローンの金利と物件購入...
コラム

新着物件多数!今注目の高成長の不動産はどこ?

今後オーストラリアの価格や物件上昇が見込まれるエリア経済協力開発機構(OECD)の発表によると、今年は世界各地で住宅価格の上昇現象が起きているそう。オーストラリアだけでなくニュージーランドをはじめ、アメリカ合衆国、カナダ、シンガポール、韓国...
コラム

マンション価格は上がる?下がる?第1四半期の市場結果を調査!

1.オーストラリアの経済市場の動きは︖オーストラリア新年度の第1 四半期の経済市場は、さまざまな業界が新型コロナウイルスのデルタ株の影響を大きく受けています。特に、シドニーは延長を重ねたロックダウンの期間が長引き、外出規制などが続いている状...